まどれーぬの音楽帳

クラシック音楽(主にピアノ曲)が好きな主婦です。好きな曲、好きなピアニスト、再開したピアノレッスンのこと、コンサートの感想などを気ままに綴ります。

2/7のレッスン〜 モシュコフスキー、バッハ、シューマン、ショパン

  2月最初のレッスンでした ^^1月は頑張って4回レッスンを入れたせいか、割合にサクサクと曲が進んだ印象。2月もこの調子で!と思って、同じく4回レッスンを入れました。(レッスンをコンスタントに週一で、というのが年始の目標だったので、このまま継続したいところです^^;)

 

スポンサーリンク

 

 

モシュコフスキー/20の小練習曲集より3番

 先週より左手もだいぶ動くようになり、テンポもあげて弾くことができました。右手の脱力も自分ではかなり意識したつもり…ですが

・「まだ右手に力が入っちゃってますね!音が鍵盤の下に押さえつけられてるように聞こえるので、音をグランドピアノの前(先端)のほうに飛ばすような気持ちで…もう1回意識してやってみましょう」と先生に言われて、その場で何度か弾き直し。

右手に意識を集中すると、左手の細かい動きが疎かになってしまう…難しい。

いちおう合格になりましたが、脱力は本当に課題です。音を前に飛ばす感覚、自宅のアップライトではよくわからないのが本音なのですが、ピアノのせいにしてはいけませんね^^;

 次は4番(ヘ長調)をやります。

 

スポンサーリンク

 

バッハ/シンフォニア14番

先週の棒弾き状態、を脱して、いくらか表情をつけたものを披露します。

・全体的に音が硬い。のわりに、後半、ペダル使いがうまくいってなくて、もわもわしているので、もっと踏み替えを素早くする。

 ・冒頭のテーマを弾くときに、スラーで伸ばした後のシの音が鋭いので、もっと柔らかく!(スラーの後の音の処理の雑さ、毎回言われてるような…)

・15小節以降(この曲で3声が一番ごちゃつく部分!)、メインのソプラノの音が聴こえずらいので、埋もれないように。←この部分、気を抜くと、メゾ(親指で弾く音が多い)の音が出張ってしまいます…

その場で何回か弾き直しますが、やはりソプラノの出し方が難しい。「家の練習で、自分でちょうどよい力の配分を見つけてきてくださいね」とのこと。

この部分がこの曲の肝、だと思ってるので、綺麗に弾けるようになりたい。頑張って練習します^^

 

シューマン /子供の情景より「木馬の騎士」

 

えーと、練習は一応したのですが、後半、左手の跳躍が(といってもたいしたことない)どうしても弾けるようにならず、大変たどたどしい演奏を披露してしまいました…(冷や汗)が、それよりも根本的な問題があったようで…

・先生「3拍子感がないので、もうちょっと意識してみましょうか」私「え!」

文章にするのは難しいのですが、右手がせっかちすぎて、3拍子のリズムが崩れているようです。その場でゆっくりのテンポで何回か弾いて、感覚を掴む。

・後半の左手のバスのフレーズ、この曲で面白いところなので、流れにのって弾けるようにする。

・「木馬の騎士」のわりに、もっさりしてるので、もうちょっとパキっと、カッコ良い感じで。←わかります。

もっとテンポもあげなきゃいけないし、沢山練習しなければ。

 

スポンサーリンク

 

 

ショパン/ノクターン 15番

先生の前で初披露。(緊張!)これも、練習はしましたが、まだ弾き込むところまではいっておらず、手が動きを覚えていないところもちらほら…後半は音を間違えまくり、たどたどしい感じで弾き終えました。

先生「うん、雰囲気はなかなかいいですよー^^」の言葉にホッ…の後に、山のようなアドバイスを頂きました。全部は書ききれないので、重要なところだけ。

・曲の中で、進んでいい部分、停滞感を出したほうがいい部分、があるので、楽譜を読み込んで、それぞれ弾き分ける。これ、プロの演奏を聴いていると、楽譜に指示のない絶妙な「ゆらぎ」があるのですが、その根拠がわからず、適当に揺らして弾いてました^^;(←一番やってはいけないパターン)。音型、音量表記から、読み取らなければならない、と知り、大反省。

・フレーズの切れ目で呼吸する。(いつものこと)

・stretto、ritenuto、の意味がわからなかったので、調べてくること。(宿題!)

 

大人になって初めてレッスンして頂くショパン、初回の今日は課題が多すぎて頭が沸騰しそうでした 笑 弾ける、弾けない、以前に、まず楽譜をちゃんと読みましょう、と分かったのが一番の収穫?でした。先生も力が入っていたのか、時間がオーバーしていたのに気付かなかった様子^^;(普段はきっかり1時間、なのです)

 

完成まで、これから何ヶ月かかるかしら…楽しみながら、気長にやっていきます^^

******************************************************************

 

 ノクターンはこの楽譜を使っているのですが(表紙のサインは、ヤン・リシエツキ君のです^^;)

f:id:madeleine-piano:20171212123249j:plain

 先生に「そのサイン、なんですか?」と突っ込まれる前に、自己申告しておきました 笑 ついでに、先生はリシェツキ君をご存知なかったようなので、「すごくいい演奏するんピアニストさんなんですよー」とアピールも忘れずにしておきました…笑 (←迷惑!?)

 

 

スポンサーリンク